アームチェア・ウォールナット

先日アームチェアの納品に行ってまいりました。

 

これは座面の低いアームチェアの脚を伸ばしテーブルの高さに合わせ製作したもの

座面の幅も広めですのでゆったり座って頂けると思います。

アームチェア ウォールナットオイル仕上げ 
アームチェア ウォールナットオイル仕上げ 
2脚を同じ1本の木から木取り同じ様な木目で揃う様作ります。
2脚を同じ1本の木から木取り同じ様な木目で揃う様作ります。
座面は3枚接ぎですが1枚の板に見える様出来上りを予測 木目に合わせ接ぎ合わせます。座面は手鉋による鉋目仕上げです。
座面は3枚接ぎですが1枚の板に見える様出来上りを予測 木目に合わせ接ぎ合わせます。座面は手鉋による鉋目仕上げです。
ホゾの長さが短い肘部と前・後脚の繋ぎにはそれぞれ2枚ホゾで組み、組立には部位により三種類の接着剤を使い分けます。
ホゾの長さが短い肘部と前・後脚の繋ぎにはそれぞれ2枚ホゾで組み、組立には部位により三種類の接着剤を使い分けます。
座面下の幕板は吸付あり桟で座板の強度と反りを抑え板の伸縮にも対応しています。緩みやすい部位は通しホゾにし楔を打ち込んでいます。
座面下の幕板は吸付あり桟で座板の強度と反りを抑え板の伸縮にも対応しています。緩みやすい部位は通しホゾにし楔を打ち込んでいます。

この椅子、日本の指物の技法を用い堅牢で流行に左右されない木の椅子を

というコンセプトで15年ほど前にデザイン。

ネジを使わない伝統的な木組みの技法で作られています。

 

アメリカから家具用に製材され輸入されるウォールナットの多くは

辺材(白太)を目立たなくする為の処理が施され本来の色味では無く退色も早いと聞きますが

これは国内で丸太から製材・人工乾燥された材に

オイルをたっぷり含浸させていますのでお使い頂くうちにより味わい深くなるものと思います。